本文へスキップ

高石市の教育の伸展と充実を図る、高石市立教育研究センター

電話でのお問い合わせはTEL.072-262-7005

〒592-0005 高石市千代田5-8-28

事業内容content

目的

本市の教育の伸展と充実を図る


事業の概略

目的を達成するため、次に掲げる事業を行う
@教育に関する専門的事項の調査研究
A教育関係職員の研修
B教育に関する資料の収集及び作成
C教育相談
DICT支援
Eその他 教育委員会が必要と認める事項


具体的な事業内容 ― 教育相談

■教育相談
・月に3回
・臨床心理士による教育相談
・高石市の学校教育課または当センターへ電話でお申し込みください

■ふれあい相談(面談相談)
・毎週 月・火・水・木曜日(祝日を除く)
 午前9:00〜午後4:30
・電話番号 072-262-9465で予約
(もしくは学校を通じて申し込む)
・センター相談員によるカウンセリング及びプレイセラピーの実施

■進路選択支援相談
〔進学など進路選択についての相談〕
・毎週 月・火・木・金曜日(祝日を除く)
 午前9:00〜午後4:00
・電話番号 072-262-7005

具体的な事業内容 ― 適応指導教室 つれづれ教室

適応指導教室 つれづれ教室
・毎週 月・火・木・金曜日(祝日を除く)
 午前10:00〜午後2:00
・電話番号 072-262-7005

Q.つれづれ教室は、どんなところですか?
A.学校に行きたくても行けない子どもたちを援助し、
 自立や学校復帰をめざす教室です。
 ◆子どもの心にそって相談し、不安や悩みの解消を図ります。
 ◆子どもといっしょに活動し、子どもが元気になるように援助します。

Q.つれづれ教室にはだれが入室できますか?
A.◆高石市立小・中学校に在籍し
  ◆心理的な原因で登校できない状態にあり、
  ◆本人と保護者が入室を希望し、在籍校の校長が入室を認める子どもです。
 
Q.どんなことをしていますか?
A.学習援助、スポーツ、調理実習、栽培活動  
  コンピュータ、ゲーム、社会見学 など


Q.どうしたら、入室できますか?
A.入室をご希望される方は、学校に相談ください。
  見学、体験入室も行っています。

具体的な事業内容 ― 進路選択支援事業

進学を希望する子どもたちが家庭事情や経済的理由により、進学を断念することがないよう、支援が必要な生徒や保護者を対象に、進路や各種奨学金等の相談や情報提供を行っています。ひとりでも多くの方の進学をめざして、進路選択支援相談員がお受けします。
※大阪府の入学準備資金融資(ヒューファイナンスおおさか)は当事業の相談を受けていないと借りられません

■相談に来られる方について
・保護者の方だけで来られても結構ですし、お子さんと一緒に来られてもかまいません。
・電話でのご相談も受け付けておりますので、お気軽にご相談下さい
 (電話 072-262-7005)

■ご相談について
・相談内容については、秘密厳守としますので、安心してご相談下さい
・来所される前に、電話連絡をお願いします。

■相談日
・毎週:月・火・木・金曜日(祝日を除く)
 午前9時〜午後4時

※メールによる相談 Mail: soudan[アットマーク]city-takaishi.ed.jp
 
アットマークは「@」としてください
 返信にお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください


information

高石市立教育研究センター

〒592-0005
高石市千代田5-8-28
TEL.072-262-7005
FAX.072-262-7005